2008年11月28日

水曜日の講習会内容

ダメージケアライン紹介
の講習会でした。


一般的な
ダメージケアは…

例えば
カップヌードルの容器を
想像して下さい。

中には
乾燥した麺が、入ってます。
それは
乾燥したダメージ毛の
内部だと思って下さい。



そこへ
お湯を入れます。

お湯をトリートメント成分だと思って下さい。


3分程度
経過した容器を倒したら
当然
お湯が、こぼれますが
麺は、多少 水分を含みます。


これが
一般的なケアです。face07




しかし
お湯を入れて
1日 経過したら
こぼれる事が、ほとんど
無くなり
麺も相当ふやけて
外へ出にくい程
隙間が無くなります。

この方が
ダメージ毛を健康にして
それを持続することが
出来ます。icon22


可能にしたのが
ゴールドウェル
ディファインラインです。






















  続きを読む


Posted by おんくうかん at 16:35Comments(4)営業の事