2009年01月31日

これって知ってます?

















ガスピルと言います。

簡単に言うと

レギュラーガソリンが

ハイオクのようになる粒なんです。



使い続けると

車のエンジン内部を

きれいにしてくれ

薄いコーティングが

されます。


すると

燃費が、良くなるんです。


もう会員は

辞めてしまったのですが

在庫が、ある内は

お分けしてます。


おんくうかんのお客様も

何人か

使って頂いてます。


今日も

お分けしたので

記事にしてみました。


ちなみに

私の原付は

リッター20〜25キロ

走るようになりました。  


Posted by おんくうかん at 11:21Comments(4)エコの事

2008年10月03日

天然ガスの車

おんくうかんのお客様が

このところの
ガソリン急騰を受けて

天然ガスを燃料にして走る車に買い替えました。
(タクシーと同様)


話を聞いて
驚いたのが
普通に作ってないので
現存してる車から
中古で譲り受けたそうです。
軽自動車ですが
あまり数が無い為
物凄く高い…そうです。

それと
専用のスタンドじゃないと燃料が、入れられないから遠出が、出来ない!
と嘆いてました。




ちなみに
伊豆には
一ヶ所もスタンドが、無いそうなんで行ってないそうです。  


Posted by おんくうかん at 16:13Comments(6)エコの事

2008年07月31日

夏の風物詩

風鈴と簾です。


















夕方になったら
外に水を撒いて
風通しを良くすると
以外に涼しいですよ!

それに
風鈴の音で癒されます。  


Posted by おんくうかん at 14:10Comments(0)エコの事

2008年07月09日

アイドリングストップ

私は
毎日 原付で仕事へ通っています。
今朝
信号待ちで6台中半分の3台の原付がエンジンをこまめに切っていました(^.^)

地球温暖化防止のために
少しずつ何かを実践出来ること…
大切だと考えます。


アイドリングストップと燃費は、どれだけ関係しているか分かりませんが
私が、徹底するようになってから
今まで2週間に一度の給油が4週間に一度になりました。
なので
お財布にも優しいです。  


Posted by おんくうかん at 09:51Comments(4)エコの事