2009年03月28日
静岡まつりの為に
お踟(おねり)には
会所!?と言って
何ヵ所か休憩する場所が
あります。
そこでは
踊りを披露したり
山車の上から
お菓子などを撒いたりします。
踊りの時
長年参加されてる方々は
鈴を振って手拍子を
するんですが
私は、持ってない…
何か良いものないか〜
と探してたら…
会所!?と言って
何ヵ所か休憩する場所が
あります。
そこでは
踊りを披露したり
山車の上から
お菓子などを撒いたりします。
踊りの時
長年参加されてる方々は
鈴を振って手拍子を
するんですが
私は、持ってない…
何か良いものないか〜
と探してたら…
これだー!!

夜桜乱舞の必需品
「ちゃっきり鳴子」
区役所の17階にある
実行委員会で購入出来る
との事で
買っちゃいました♪
5日(日)に
エンジ色の法被を着て
腰に鳴子をぶら下げてる
のが、2人居ますので
気軽に声を掛けて下さ〜い!
(*^o^)/\(^-^*)

夜桜乱舞の必需品
「ちゃっきり鳴子」
区役所の17階にある
実行委員会で購入出来る
との事で
買っちゃいました♪
5日(日)に
エンジ色の法被を着て
腰に鳴子をぶら下げてる
のが、2人居ますので
気軽に声を掛けて下さ〜い!
(*^o^)/\(^-^*)
Posted by おんくうかん at 09:19│Comments(0)
│プライベートな事