2008年11月30日
昨日の夜 作りました
以前から
作って
食べたい!と思ってた
りくとちゃんさんオススメのもやとん
仕事を途中で抜け出して
豚肉は、勿論・・・
オニクヤサンへ買いに行き
帰り道のスーパーでもやしを買おうと寄ったら

売り切れじゃないかぁ
代役にキャベツを買って

盛り付け完了!
作って
食べたい!と思ってた
りくとちゃんさんオススメのもやとん
仕事を途中で抜け出して
豚肉は、勿論・・・
オニクヤサンへ買いに行き
帰り道のスーパーでもやしを買おうと寄ったら


売り切れじゃないかぁ

代役にキャベツを買って

盛り付け完了!
食べごろでーす。

ポン酢とゴマダレで頂きました。
お肉の脂とあいまって
メチャクチャ美味い~
あっという間に

ごちそう様。

ポン酢とゴマダレで頂きました。
お肉の脂とあいまって
メチャクチャ美味い~

あっという間に

ごちそう様。
Posted by おんくうかん at 10:25│Comments(8)
│プライベートな事
この記事へのコメント
もやとん・・・・・?
どうやって 作製するんですか?
どうやって 作製するんですか?
Posted by 向日葵 at 2008年11月30日 14:49
リンクが…
トラックバックのURLになってます~(・・;)
×××.htmlの方を使ってください。
アドレス欄をコピーするのと、いいかな。
トラックバックのURLになってます~(・・;)
×××.htmlの方を使ってください。
アドレス欄をコピーするのと、いいかな。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年11月30日 16:02

作って下さったのですね!うれしいです。
『もやとん』じゃなくて、『キャべとん』ですね!
私も今度やってみますね☆
『もやとん』じゃなくて、『キャべとん』ですね!
私も今度やってみますね☆
Posted by りくとちゃん at 2008年11月30日 20:47
すばらしい~
私、明日の夕飯にします♪
私、明日の夕飯にします♪
Posted by 更紗
at 2008年11月30日 22:20

◎向日葵さん
私は、底が深い鍋に
もやしを3袋 敷き詰めて
その上に豚肉(三枚肉)を
もやしが、見えなくなるまで
敷き詰めて
蓋をして蒸し焼きにします。(電磁調理器を使用)
しんなりしてきたら
ポン酢やゴマダレで頂きます。
◎わかばくらぶ事務局さん
やってみます。
いつも助かります。
◎りくとちゃんさん
簡単に出来るし美味しいです。
はまりそうです。
翌日は、牛と豚で『もやとんぎゅう』を
やってみましたが
豚ともやしの相性が、一番ですね!
ありがとうございました。
◎更紗さん
簡単でとっても美味しいですよ!
是非 お試しあれ。
私は、底が深い鍋に
もやしを3袋 敷き詰めて
その上に豚肉(三枚肉)を
もやしが、見えなくなるまで
敷き詰めて
蓋をして蒸し焼きにします。(電磁調理器を使用)
しんなりしてきたら
ポン酢やゴマダレで頂きます。
◎わかばくらぶ事務局さん
やってみます。
いつも助かります。
◎りくとちゃんさん
簡単に出来るし美味しいです。
はまりそうです。
翌日は、牛と豚で『もやとんぎゅう』を
やってみましたが
豚ともやしの相性が、一番ですね!
ありがとうございました。
◎更紗さん
簡単でとっても美味しいですよ!
是非 お試しあれ。
Posted by おんくうかん
at 2008年12月01日 19:34

この、空っぽのお鍋をみたら、どんだけ美味しいかわかりますね~~
ぜひ、作ってみます!!
ぜひ、作ってみます!!
Posted by rinberu
at 2008年12月01日 20:33

修正していただいてありがとうございました。
バッチリですね(^^)v
バッチリですね(^^)v
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年12月01日 23:08

美味しそうですね。
うちでもやってみます。もやとん!
うちでもやってみます。もやとん!
Posted by ありみ
at 2008年12月02日 14:48
